Hakuba47_2017-2018 Winter_シーズンに
Tシャツ・パーカーのロゴデザインを
させて頂きました✨
長野県の白馬では有名な景色を、筆と墨で
表現しました☃️
景色を書くときに絵を描くのではなく、
字を書くイメージで仕上げました。
大勢の方にHakuba47の素晴らしさを
伝えれたかと信じています。
なかなかできない貴重なお仕事でした!
自分を採用してくださった新味さん
本当にありがとうございました(^^)
またアパレル関係のお仕事したいですね😄
2019_8月の夏休みに、教室主催で
展示会を開催しました!
普段使う黒い墨と色鮮やかな色墨を使った
生徒さんの作品を集めました🌈
夏休みの書写の宿題イベントも一緒に行い、
書くことの楽しさを感じてもらえました!
教室に通って下さっている生徒さんと
準備段階から協力して頂き、教室全体で
作り上げた展示会です(^^)
コロナ対策をしっかり行い、今後も
生徒さんの力作を楽しんでもらえたら
嬉しいです😄
2020_2月に茶室に飾る掛け軸
(茶掛け)を書かせて頂きました‼️
茶道家さんのご自宅にある茶室に、
「喫茶去」という字を仕上げました!
分け隔てなくみんなでお茶を楽しみたい
という願いがこの字から感じて頂けると
嬉しいです(^^)
同じ伝統文化を継承する仲間がいることに
感謝して、今後も精進して参ります😄
宜しくお願い申し上げます!
2020_3月に知り合いのバンドチームの
デビューアルバムジャケットのデザインを
させて頂きました!
スタイリッシュなバンドのイメージと
疾走感ある曲から青く黒い線は筆の筆跡を
残し、かすれを取り入れました。
下部のアルファベットは平行四辺形の意味で
白枠は全てのアルファベットを表現でき
ジャケットのデザインにも意味を
持たせることに尽力しました😄
2020_8月吉日にガレージの壁に
本田宗一郎の名言を書かせて頂きました!
依頼者の生き様や何事にもチャレンジ
していく冒険心に自分も奮い立つ思いで
精いっぱいやらさせて頂きました‼️
「人生は冒険 仕事も冒険 生きるのも冒険」
またとない経験・体験をさせて頂き
本当にありがとうございました!
2020_11月吉日に、社長様のはなれに飾る
「武」を書かせて頂きました!
昭和を生き抜いた強さと信念を貫いた志を
今自分が出せる全力で仕上げました(^^)
部屋全体もさることながら玄関入り口から
日本庭園の静けさと上品さを感じる環境に
感動すら覚えます!
また遊びに行かせてもらいますね😄
本当にありがとうございました!
この先も楽しさを忘れずに挑戦を
続けていきます!
今後もよろしくお願い致します(^^)
最後まで閲覧して頂き、本当に
ありがとうございます😊
2022_5月のに、教室主催で
展示会を開催しました!
今回はmei coffeeさんのご協力で
カフェでの展示会が実現できました。
テーマは「感謝の気持ちを伝えよう!」
日頃の感謝の気持ちを生徒さん1人1人
一生懸命考え抜いた力作が完成しました🌈
会場での皆様の笑顔がとても印象的で
カフェのお客様も見てくださり、
感謝の気持ちを伝えてくれる方も
いらっしゃって、準備から大変でしたが
やって良かったと本当に思います(^^)
感謝の気持ちが素敵な出会いを
繋げてくれました✨
協力してくれた家族やスタッフ、
生徒さんとご家族様、会場をお貸し
頂いたmei coffeeさん、本当に
ありがとうございました😄
コロナ対策をしっかり行い、今後も
生徒さんの力作を楽しんでもらえたら
嬉しいです😄感謝感謝です。
〒435-0056
静岡県浜松市東区小池町83
TEL:053-434-3896
E-Mail: keishin_lab◆yahoo.co.jp
※◆を@に置き換えてメールをください。
開催日時
水曜木曜と土曜日の各曜日とも月3回開催。
※水曜日も新たに設置致しました。
開催日はホームのカレンダーより
ご覧頂けます。
開院時間
水曜日】17:00〜19:00
木曜日】18:00~21:15
土曜日】13:00~18:00